コロナ禍で何かスポーツをさせてあげたい。
でも感染リスクを考え躊躇してしまう。
そんな保護者の方も多くいらっしゃるでしょう。
しかし、この2年間、何かスポーツをやってきた子供たちと、出来なかった子供たちの違い
が顕著に現れるのではないでしょうか。
子供の身体能力、運動能力が著しく発達する『ゴールデンエイジ』の大切な時期にコロナ禍
の影響を出来るだけ受けさせたくない。
そう考えているのは私だけではないかと思います。
世の中、Withコロナのライフスタイルも浸透してきたように思います。
しかしマスク越しの会話だけでは人とのコミュニケーション能力が高まるとは思えません。
(決して感染対策を否定するわけではありません)
顔の表情の作り方、表情の読み方にも影響が出るのではないでしょうか。
このような時期だからこそ運動能力向上、コミュニケーション能力向上、そして野球という
スポーツを通じ、人を思いやる気持ち、『利他の心』を育むことが何より大切なことだと考
えています。
何を目的としているチームかを見極めるためにも、ぜひ納得するまで体験練習に来てくださ
い。